スクール運営

講師は教え方を変える勇気を持とう

講師を始めて数年経ちましたが、

だんだん教える事にも慣れてきました。

カリキュラムを考えて、いざ始めてみたら上手くいかない・・・

なんて事もありました。

10人いたら10人タイプは違いますので、

上手くいかない事があって当然ですね。

そんな時は自分の教え方、伝え方を見直すいい機会です。

「教え方を変える勇気」について、ドラム講師がふわっと書いていきます。

講師業で悩んでいる方の参考になればと思います。

ではいきましょー!

正解は1つじゃない

始めたての時を思い返すと、

「教える内容は頑張って考えたことだから、出来ればその通りにやりたい」

みたいな思いが強かったかもしれません。

自分の教え方はコレ1つ!みたいな感じ。

考え方が固い。

でもいろんな生徒さんを見ていくうちに、上手くいかないことも。

覚えるのが早い人もいれば、時間がかかる人だっています。

その人にはその人のペースがあるんです。

伝え方も同じで、同じ言い回しでもピンと来る人とピンとこない人がいます。

そんな経験をするうちに

「教え方は色々あっていいかも」

と思うようになりました。

私はドラム講師ですので、

「生徒さんがドラムが叩けるようになる」

のがお仕事です。

ドラムが叩けるようになれば、その過程の教え方は色々あっていいと思うんです。

自分の教え方にプライドを持つのも大事ですが、

変えられる余地があるところはどんどん変えるようにしました。

正解は1つじゃなくて沢山あるはず。

「今までこれで上手くいってるから、これが最善だ!」とは思わないようにしています。

教え方は変えていい

「途中で教え方を変えたら、今までの生徒さんに失礼な気がする・・・」

と、最初は変えることに抵抗がありました。

でも、より良くなる可能性に目をつぶるのもなんだか違います。

何事も、やってみなければわかりませんからね。

思い切って、

・要らないなと思ったところは削る

・もう少し説明した方がいいと思ったところは別途譜面を作る

・言い回しを変える

など、色々と変更を加える事に。

結果、生徒さんは前より楽しく続けてくれています。

変えて良かった・・・!

と思ってます。

今は「ここ変えてみようかな?」と思ったらすぐ試しに変えてます。

おかげで言い回しのレパートリーは大分増えました。

手段(教え方)に捉われず、

目的(ドラムが叩けるようになる)を意識しています。

柔軟に考えられるのが大切。

間違えたと思ったら戻せばいいんです。

教え方に一貫性は持とう

柔軟に考える時に、もちろん注意点もあります。

「前と言ってること全然違うじゃん!」にはならないようにしたいですね。

生徒さんから聞いたことがありますが、

「前の習い事の先生は毎回言ってることが違くて困りました・・・」

なんてお話。

生徒さんは、なんだかいきあたりばったりで教えられてるように感じたそうです。

結果、すぐやめてしまったみたいでした。

そこまで行ってしまうと

それは「柔軟」ではなく「散らかってるだけ」ですね。

そこに一貫性がなければ生徒さんは納得出来ません。

例えばドラム講師の私が急に

「ギターを練習内容に入れます!」

なんて言ったら変ですよね。

変更したはいいけど、なんだか散らかっちゃった!では本末転倒です。

教え方はどんどん変えられますが、

方向性は変えすぎないようにしたいですね。

時代の変化にも対応しよう

スマートフォンの普及により、

動画を簡単に取れるようになりました。

昔はビデオカメラしかなかったので、レッスン動画を簡単に撮れなかったし、

仮に撮ったとしてもダビングしないと生徒の手元に残せません。

今はそれが簡単に出来ます。

便利な時代ですねぇ。

それを使わないなんて勿体ない!

使えるものはどんどん使いましょう。

「昔はこうだった」は理由になりません。

むしろ他のスクールがやっているのに自分のところだけやっていないと、

生徒の不満につながりかねません。

これからも時代の流れや技術の進歩で状況は変わっていくはずです。

その変化についていくのも、

講師として生き残っていくには必要だと思います。

昔は出来なかったけど、

今は出来るようになったことにも目を向けたいですね。

まとめ

なんでもそうですが、最初から全部上手く出来る人なんていません。

「講師」とか「先生」と聞くと、

「最初からしっかりしていないといけない!」なんてイメージがありますが、

言葉のイメージ、固定概念に捉われず、

講師もどんどん変化していいと思います。

私もまだまだぺーぺーです。

これからもまだまだ現状に満足せずに、

教え方や時代の変化に対応できるようにしていきます。

同じような悩みの方の参考になれば幸いです。

ではまた!(=゚ω゚)ノ